オリジナル作品,編み物キット

かぎ針で編む簡単シュシュ、キットにしました。

編み図、髪ゴム、糸込み300円

かぎ針レンタル可能です。

編み物全く初めて!の方でもok。
初心者向きです。

糸は画像のほかにも、単色ストレートヤーンやウールの糸など、多数ございますので、

当日お選びいただけます。

自分だけのシュシュ作りませんか?

 

編み物教室活動報告

危険な暑さな日々ですね。

本日、7/16 カリスサロンにて編み物教室を開催しました。

祝日ということもあり、小学生も参加してくれました。

初めてということで、かぎ針の持ち方からスタート。
私もお手伝いしましたが、画像のあみぐるみ時間内で完成しました!

フェルトや梵天を使って、かわいい!

他の参加者さまも、棒針の巾着を編み進めてました。

次回、成城学園前カリスサロンは、9/9日曜日開催です!

ありがとうございました。

編み物教室活動報告

本日、キッチンさらぼん会場にて編み物教室でした。

それぞれ、編み進めながら、わいわい和やかに盛り上がりました!

冬用のマフラーを編み始めた方もいらっしゃいました。

今から編めば、冬に間に合いますよ!!

 

雨の中、ありがとうございました。

早々に品切れになってた本日のお弁当。
揚げナスが美味しかったー。
ご馳走さまでした!

次回、さらぼん会場は8月31日です!!

 

編み物教室活動報告

6/15(金)あいにくの雨模様でしたが、編み物教室でした!

この画像は、キッチンさらぼんのご主人に撮っていただきました。

真ん中、アルパカ模様を着ているのが私です笑

12月より参加している参加者さま、初のウェア完成でした!
画像を撮るのを失念したため、画像はないのですが、文章パターン、レーガン(Reagan)を丁寧に美しく編んであって、圧巻でした!

別の糸でReaganおかわりされているので、完成が楽しみです。

オリジナル作品,編み物キット

 

フックドゥリボンXLで編むクラッチバッグ

こちらは編み図のみと、編み図+口金付きの2つご用意しています。
アミカツで購入できます。

編み図のみ1部400円
ベンリー口金23センチ+編み図 シルバー 2100円
アンティークゴールド 2600円

ベンリー口金は色によって値段が異なります。

フックドゥリボンXLの単色なら1玉でラメ、ミックス糸は糸長が短いため2玉必要になる場合があります。

リボンXLはご自身でご準備ください。

使用針
8mm輪針40センチ1本、15号輪針60センチ以上1本

内布
50センチ×40センチ
棒針ですので、内布必須です。

出来上がりサイズ
高さ20センチ、幅30センチ、底マチ10センチ

とじハギのない一気編み仕様。
作り目は靴下編みでおなじみ、フィギュア8やトルコ式で作ります。

太い糸ですのでザクザク編めます。
チェーンをつければ斜め掛けにもなります。

夏だけでなく一年中使えますよ!

 

 

編み物教室活動報告

今日も画像忘れました(涙)

カリスサロン会場、本日もほんわかレッスンでした。

参加者様、初めての棒針作品コースター完成でした!

家ではなかなか編み物ができない…とのことで、レッスンの中で編み進めて仕上げまで到達できました。

初めての作品は嬉しさもひとしお!

次回は、画像にあるせばた先生の本より、ミニポーチにチャレンジです。

ミニポーチには、ウェアを編むために必要なテクニック満載なので、初めてさんに特にオススメしています。
本も写真たくさんでわかりやすいですよ^ ^

次回、カリスサロンは6/18 (月)10:15~ です。
広いテーブルで集中して編める会場です。
お待ちしてます(^^)

編み物教室活動報告

お天気不安定な中でしたが、本日も和やかに編み物タイムでした(^^)

文章編み図にチャレンジしてる方、市販のキットを読み解いたりと、今日も充実でした!

市販のキット、編み図通りに編んでいるのに、パッケージ画像のようにならず…。
何度も編みなおして…。
最終的にはこーゆーことか!と気づくことができましたが、まだまだ修行が足りないな…と反省。

次回、キッチンさらぼん会場は6/15(金)13:00から。
6月は金曜日開催です!

受注製作作品

春夏用にご注文いただきました。

シルクコットンのベレー帽。

春夏糸は伸びが少ないので、冬物よりクラウンのサイズを大きくしました。
ゆったりかぶれて、暑さを感じにくいかと。

コットンのみだと重くなりますが、シルク混紡なので軽くてフワフワです。

気に入っていただけてよかった!

春夏ベレー帽は、梅雨時期の髪型対策にもってこい!ですよ(^^)

編み物教室活動報告

4/16 成城学園前 カリスサロンにてアミカツ(編み物教室)でした。

画像を忘れたので、今編んでいるクロコダイルステッチのバッグを( ̄▽ ̄;)

本日の参加者様は1名でした。
棒針編み始めたばかりの方ですので、じっくりマンツーマン状態。
(編みにくかったかな…)

 

棒針メリヤス編みチャレンジで、コースターを編み編み。

初めての方に裏編みはとても難しいのですが、難なくクリアしていらっしゃいました!

大変喜んでいらっしゃって、こちらも嬉しくなっちゃいました(^^)

成城学園前 カリスサロン会場は、じっくり集中できますので、初めてさんにもおススメです。

次回、カリスサロンは5/21(月)10:15からです。

一緒に編み物楽しみませんか?

 

 

編み物キット

棒針とかぎ針で編むカードケースキット。

交通系ICカードが入る大きさです。

キット価格:レシピ+糸10g、ボタン、力ボタンつき 一つ500円

使用針:2本棒針6号、かぎ針6号

すくいとじやかぎ針でのふち編み、ボタンホール、ボタン付け と、小さいけれど、基本的な技法がたくさん詰まったアイテムです。
ウェアを初めて編む前の練習として最適です。