課題ハイソックス完成です!
手編みハイソックスは、普通のソックスを膝下まで編めばok!
ではないんです。
ソックスは足首回りサイズに合わせて設定しているので、太さがあるふくらはぎを越えるのは無理があります。
(ゴム編みソックスでもなかなかキビシイ)
ハイソックスはふくらはぎを考えて割り出しをします。
なので、脚の形に出来上がるんですよねー。
大変勉強になりました。
これで提出作品はあと1作品。
がんばるぞー!
糸:エクトリー リアリスト、元廣 セーヌクイーン
編み物教室 あみぐるみ認定講座 成城学園前
課題ハイソックス完成です!
手編みハイソックスは、普通のソックスを膝下まで編めばok!
ではないんです。
ソックスは足首回りサイズに合わせて設定しているので、太さがあるふくらはぎを越えるのは無理があります。
(ゴム編みソックスでもなかなかキビシイ)
ハイソックスはふくらはぎを考えて割り出しをします。
なので、脚の形に出来上がるんですよねー。
大変勉強になりました。
これで提出作品はあと1作品。
がんばるぞー!
糸:エクトリー リアリスト、元廣 セーヌクイーン
2/1 キッチンさらぼん会場は満席となりました。
ありがとうございました!
2/19(月)成城学園前 カリスサロンは空きがございます。
よろしくお願いします。
英文読み解きWSで使ったAnnisのミニバージョン完成!
糸はKnit Picks stroll brights
色はvibrant violet 1玉使用。
パターン指示10号を8号で編んだからか10gほど残りました。
作り目は knit co 棒針2本で作る作り目にしました。
とても柔らかくてふんわりした糸なので、太い針で編んでもスカスカ感が少ない印象です。
色もわたしには珍しい明るい紫(^^)
以前編んだAnnis(糸長100g400m)と並べると、大きさわかりやすいかと。
糸長50g 200mぐらいで編めるので、あまり糸消費にもってこいかと。
作り目数も本家Annis より少ないので、初めて編む方にはハードル低くくて取り掛かりやすいかと思います。
ミニアニスの目数などはラベリーで公開されてますので、気になった方はチェックしてくださいね!
ショール編み楽しい!
1/19 千歳烏山キッチンさらぼん会場でのアミカツでした!
ベレー帽の続きの方、コーヒースリーブ、そしてベストにチャレンジ!
と皆様、着実に進んでます(^^)
ベレー帽のメリヤスはぎに拾い目、この帽子の山場も無事に越えられそうでホッと一安心。
アミカツに来てくれている手芸友ぴょんさんが編んだベレー帽。
糸もポンポンもぴょんさんセレクト♪
ラブリー(^^)
こちらはこのベレー帽2作目Kさんの作品!
マラブリゴリオスを使ってます。
リオスで編むとちょっと小ぶりになります。
3目一度がキレイでメリヤスも美しい!
このベレー帽、アレンジしやすいのでオススメです♪
本日のお弁当ドライカレー、美味でした!
かぼちゃホクホクで幸せでした。
キッチンさらぼんさん、ご参加の皆様、ありがとうございました!
次回キッチンさらぼん会場は2/1(木)13:00からです。 (満席となりました)
本日、キッチンさらぼんにてアミカツ(編み物教室)でした。
たくさんのご参加、ありがとうございました!
今日はコーヒースリーブ人気でした。
これからの季節、大活躍間違いなしアイテムですね!
お忙しい中、ベレー帽の完成を見せに来て下さった方もいらっしゃって、大感激でした。
前回から引き続き、ベレー帽を編む方、久しぶりに編まれた方などなど、ワイワイ楽しい編み物時間でした
次回、キッチンさらぼん会場は
年明け、1/19(金)13:00からです。
1月は金曜日ですので、お間違いのないよう。
お申し込みは、アミカツお申し込みフォームよりお願いいたします。
本日のお弁当、おいしかったです。
ありがとうございました。
受注制作した模様編みベスト。
オーダーを受けてから製図、模様ぐみ、制作と1から作り上げました。
オーダー主様からは、厨房に立つので、毛羽が立たなくて洗濯しやすい毛糸で、襟ぐりは狭めとのご依頼。
毛糸は軽くて扱いやすいストレートヤーンのハマナカアメリーに決定。
作業がしやすいように、袖ぐりを深めに、裾のゴム編みも脇にスリットを入れ、後ろを少し長めに。
動きやすさを重視して、後ろ身頃にも前と同じ模様が入ってます。
交差模様は表目と裏目を組み合わせるので、ゴム編みのように伸びるんです。
しかも、糸が重なるのでメリヤス編みよりも暖かくなります。
これだけ模様が入っていても、重さ220g!
アメリー軽い!
そして、暖かいんです。
オーダー主様も暖かさに感動してました。
本格的に寒くなる前にお渡しできてよかったー。
アミカツでも編めるよう、レシピを作りますので少々お待ちくださいね。
ありがとうございました。
12/7キッチンさらぼん会場は満席となりました。
お申込み、ありがとうございました。
次回、キッチンさらぼんは1月を予定しています。
日程が決まり次第、お知らせいたします。
初めて編み物をする方、久しぶりの方にオススメです。
左側のリボンはかぎ針編み。
右側のリボンは棒針編み。
サンプルにはブローチピンがついてますが、ヘアゴムに変更できます。
お色はどちらもたくさん用意がありますので、お選びいただけます。
編み図、糸、ブローチピンまたはヘアゴム付き、1つ500円です。
こちらのキット、教室では用具貸し出し付きキットとしてご用意いたしますので、お気軽にいらしてくださいね!
引き上げ編みのコーヒースリーブ
毛糸: パーセント 地糸配色糸計約5g使用
使用棒針:4本針または5本針 3号5号
サイズ:周り18~22センチ 高さ約5.5センチ
セブンイレブンR ファミリーマートSサイズのコーヒーカップにぴったり。
キット価格:700円(毛糸2色 使用量のみ計5g、編み図)
キット毛糸の
お色は4色、赤、黄色、青、グレーをご用意。
お好きな組み合わせに組み替え可能です。
教室にて購入できます。
一緒に編み物いかがですか?
ご自身の体型やゲージに合わせたウェアの再計算も承ります。
棒針編みのみ。
☆体型に合わせた再計算
☆ゲージ変更による再計算
どちらも1件につき2000円いただきます。
ご相談はアミモノカツドウ中にお願いします。